2024/05/22(水)開催

【東京/オンライン】第23回:Conference of S venture Lab. これからのスタートアップ・ファイナンスのあり方

カテゴリー
M&A仲介会社
テーマ
事業承継
主催者
株式会社ストライク
会場
Tokyo Venture Capital Hub
株式会社ストライク(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:荒井邦彦)はスタートアップ企業と事業会社の提携促進を目的としたサービス『S venture Lab.』を運営しております。2024年5月22日(水)に、日本初の大規模なベンチャーキャピタル(VC)の集積を図り、スタートアップの成長に必要なリスクマネーの提供拠点である「Tokyo Venture Capital Hub」にて本イベントを行います。第一部は「これからのスタートアップ・ファイナンスのあり方」と題して、日本初の株式投資型クラウドファンディングサービス”FUNDINNO”などを運営される(株)FUNDINNO 代表取締役COO 大浦学氏と、スタートアップのファイナンス環境に係る課題に対する施策の立案をミッションの一つとする、経済産業省 産業資金課 総括補佐 三藤 慧介氏にスピーカーとしてお話をいただきます。モデレーターは株式会社ABAKAM 代表取締役 松本 直人氏です。第二部ではスタートアップ各社によるピッチを実施いたします。皆様のお申込みをお待ちしております。
第1部 トークセッション「これからのスタートアップ・ファイナンスのあり方」
第2部 スタートアップ各社によるピッチ
第3部 名刺交換会
開催日時 2024/05/22(水)18:00 〜 20:00
対象者 スタートアップとの連携を模索する事業会社
事業会社との連携を模索するスタートアップ企業
その他、VC/CVC、オープンイノベーションにご興味をお寄せの方
参加費 オンライン:無料 オフライン:無料
講師

株式会社FUNDINNO 代表取締役 COO大浦 学 氏

2011年明治大学商学部卒業。2013年明治大学大学院グローバルビジネス研究科修了。大学院での研究テーマは「マーケティング」。同研究科で後の株式会社日本クラウドキャピタル(現・株式会社FUNDINNO)代表取締役CEO柴原と出会い、柴原とともに、システム開発・経営コンサルティング会社を起業。2年目には黒字化を達成。その後、ベンチャー企業の育成に貢献したいという強い思いにより、2015年株式会社日本クラウドキャピタルを柴原と設立。代表取締役COOに就任。FUNDINNOの事業責任者としてサービスの拡充や改善などを牽引し、現在まで、業界トップの実績を維持する。2020年情報経営イノベーション専門職大学客員講師就任。

経済産業省経済産業政策局 産業資金課 総括補佐/スタートアップ創出推進室 室長補佐 三藤 慧介 氏

東京大学農学部、東京大学公共政策大学院卒。経産省入省後、イノベーション政策、原子力災害対応、電力システム改革、貿易保険、物流政策等を担当。現在、産業政策局産業資金課にてスタートアップ政策・産業金融政策などを担当。

株式会社ABAKAM 代表取締役 松本 直人 氏

2002年フューチャーベンチャーキャピタル株式会社(以下「FVC」)入社。2016年に、上場金融会社として最年少でFVC代表取締役社長に就任、6年半で、約50本総額240億円のファンドを設立し、IPOに依存しないビジネスモデルを確立。2022年定時株主総会にてFVC社長を退任。

株式会社ストラテジット 代表取締役社長 加藤 史恵 氏

「ひとつのSaaSだけ使っている感覚」をユーザーに。をコンセプトに「JOINT iPaaS for SaaS」をリリース。JOINTは、経営戦略×IT(StarategIT)を実現するため、Products・Consulting Service・Professional Supports3つからなるプラットフォーム。SaaS活用の最大化を目指し、製品の提供だけでなく導入支援から保守までをご支援。

株式会社casaliz(カサリス)代表取締役社長 山本 直弥 氏

2017年に建築系ソフトウェア開発企業として開業。AI関連事業を何度も立ち上げては失敗する中、2023年に「ホテル向けのAI×VR研修ツール」をリリース。1年で50ホテルに計150台が導入され、今期は営業利益5千万円を達成見込み。現在、マニュアルの覚えこみの重要性が高く、人手不足で教育コストをかけにくい「マニュアル労働市場」に向けたサービスとして対象業種を広げ、事業拡大を進めている。
個別相談会 なし
パンフレットPDF なし
一覧にもどる