2025/02/12(水)開催
【オンライン】33年の経験を持つ三宅が語る M&A成功事例の新たな視点
- カテゴリー
- M&A仲介会社
- テーマ
- 事業承継
- 主催者
- 株式会社日本M&Aセンター
M&Aが経営戦略の1つとして広まる中、M&A仲介会社も4年で13倍の400社となり、多くの情報が出回っています。M&A情報過多の時代の中で、最新の現状やM&Aの基礎を、具体的な事例を交え、現場33年の三宅が60分徹底解説いたします。
M&Aに関する話題である合併、買収、成長戦略、業界再編といった言葉は、新聞の紙面で見ない日はないほど、日本に広がっています。耳にはするが実際M&Aとは何なのか、どういう事が行われるのか、それによりどのような事が可能になるのか。M&Aがまだハゲタカ、乗っ取りと言われていた33年前から日本の後継者問題に取り組み、M&Aの仲介企業としてプライム上場企業まで成長させた三宅が日本を取り巻く現状、M&Aの成功、失敗事例、チェックしなければいけないポイントを60分徹底解説します。親族、従業員に継がす場合でも、M&Aを活用した成功事例を新たな視点で解説いたします。
開催日時 | 2025/02/12(水) 〜 |
---|---|
参加費 | 無料 |
講師 |
![]() 日本M&Aセンターホールディングス 代表取締役社長 三宅 卓 1952年神戸市生まれ。日本オリベッティを経て、日本M&Aセンターの設立に参画。数百件のM&A成約に関わって陣頭指揮を執った経験から、「中小企業M&Aのノウハウ」を確立し、品質向上と効率化を実現。営業本部を牽引し大幅な業績アップを実現して上場に貢献。上場経験を活かし、2019年7月、TOKYO PRO Marketへの上場審査などを行う「J-Adviser」の認証取得。企業の成長戦略をワンストップで提供できる体制を整えた。2008年に代表取締役社長に就任。2021年10月より日本M&Aセンターホールディングス代表取締役社長を兼務。2024年4月に日本M&Aセンター代表取締役会長に就任。
|
個別相談会 | なし |
パンフレットPDF | なし |
主催者ページにてお申し込みいただけます(外部リンク)